mailにて開業無料相談を受け付け開始しました
mukeikoubou@yahoo.co.jp
移動販売に関して車両選び方から開業準備・開業手続・個人法人別手続き方法・メニュー相談・販売所斡旋・紹介等々 気楽にご連絡下さい
弊社代表取締役が直接お答えいたします
移動販売歴12年
皆さんお金掛けすぎではありませんか?
私は車両10万改造費8万で開業し、10年以上業界トップクラスの売上を上げてきました
掛けたお金でお客様が増える訳ではありません
熱い思いのこもった料理と少しでも早い提供時間をサービスとした車両だけが成功への道です
自社施設 キッチン&セミナースタジオopen
緊急事態宣言を受けてセミナーは中止しています
これまで、都内レンタルルームでの開催だった為、参加者の皆様にスタジオレンタル費用が大きく負担になっていましたが今後は自社施設スペース使用で、費用が大幅に抑えられる様になりました
セミナー参加 特典
①当セミナー参加者は開業後、無形工房管理物件への出店を約束されます
ランチ現場8か所 その他各種イベント出店多数
②弊社提携企業 株)軒先ビジネス内弊社管理の優良管理物件への出店が可能となります
キッチンカーを始めようと思った時に考える事
色々なサイトをを覗いて考える しっかり考えないと大損します 開業者に仕掛けられる多くの罠・落とし穴
どんな車が人気なの?
行政の許可等の手続きは?
車両作成費用は?
売れているのはどんな料理?
どの位売れてどの位儲かるの?
売り逢場はどうやって探せば良いの?売れる売場・売れない売場の違いは?
注意
開業資金は店舗と比べて安上がりだと言う方がいますが、基本的に全く違う事業なので比べる事が間違っています 開業時には大資金を持っているので、その資金獲得を目的に多くの業者がネット上には存在していますので、安易に車両購入やフランチャイズ等に申し込みには注意して下さい うまい儲け話はキッチンカー業界には存在していません
「起業後売れない・売る場所が見つからない・生活が出来ない・車のローンが払えない・止めたいがローン残債で車両が転売できない」 これが一番多い声です
失敗は考えたくない事ですが、リスク管理も事業には必ず必要なスキルです
貴方は売りたい人・成功したい人?売れなくても楽しみたい人?
移動販売に見られる二つの形態とは
儲かる人の年収は1000万越!
注)超大型フェス等参加で成功等の条件下にて見受けられる稀な例です 業界内1%
平均的年収は200万~300万
注)都内参考 週5日ランチ稼働 月1回イベント参加で最も多いクラスになります
※販売車1台でひとりか夫婦で活動している業態を基本として算出しています
この2者のはっきりした違いとは?
人が儲かった話なんて、意味が無い!貴方が成功するための実践セミナー
新施設開催予定 コロナ感染拡大の為未定となっております
開業セミナー 午後13時~午後17時 参加費用5000円 税別
参加者募集人数5名
ソーシャルディスタンスに留意し、少数にて丁寧に行う超実践的開業セミナー
4時間のセミナー時間ですが、開業するには足りない位です
新規開業者に必要な情報・講習
移動販売の歴史・現状・未来への流れと成功する為の心構え
①車両情報 中古車両・新規作成車両・自作車両 それぞれの標準費用と入手方法
②各種届出・許可申請・必要な保険等の説明
③提供料理商品の決め方・売れる盛付方法 指導
無形工房キッチンスタジオで販売希望商品の調理・盛付をして頂きます
(2人分の商材は参加者負担にてご持参下さい)包材は参加申し込み時に弊社用意から選定して頂くか持ち込み可能です
※売れる為の盛付けを提案すると共に違いを感じ取って貰います
④販売促進 ポップ作成方法 商品撮影方法
セミナー会場で各自のランチBOXを撮影・ポップ制作体験して頂きます 撮影後モニターでポップ作成・画像決定方法の説明します
⑤新規開業者に一番必要で且つ難しいのは販売現場の確保です
無形工房の管理物件で出店先をご案内します
【HONMARU】セミナー事業紹介
主催 ハイパーアド株式会社
無形工房では主催者からの要望で代表取締役自ら、各種セミナーに講師として参加しています
★開業前セミナー 本当に必要な知識とは何か
開業資金はいくら必要で、必要資金の内訳を間違いがちな理由
初期費用の多くを占めるのは車両費用
ではその次に費用が掛かるのは何か
商材の決め方が間違っているかを自己判断出来る方法とは
お客様が求めているのは、お洒落な車両で買い物をする風景では無い
可愛い車や格好良い車なのに売れない毎日を迎える方の間違った認識とは
美味しいランチBOXと楽しいランチBOXの違い
オフィスランチ販売
提供者側のイメージは都会のオフィス街で可愛い車両に笑顔の販売者、OLさん達が集うお洒落な空間 実際は・・・・・・・
イベント出店
同じイベントで売れた販売者は100万!傍に居るのに売れない販売者は5万!!
大行列の車両の傍で閑散とした自分の車両 違いは・・・・・
誰もが経験する落とし穴
★開業初期者向けセミナー
開業後思いもよらぬ落とし穴とは
1日12時間頑張って20000円の売上の方が多く見受けられる業界
販売場所・売上を求めて迷走する毎日を暮らす方が最も多い業界
売れないイベントから誘いで負のスパイラルに
今すべきことが解れば、明日が見えてくる
★販売所見学セミナー
実際の販売風景を見て食べて、疑問点を聞く 肌で感じる3時間
★開業者売上向上セミナー どうしても1日50000円を売りたい貴方向け
何故売れるのか 何故売れないのか 貴方の何故に答えます
★管理・運営者向けセミナー 自社にて管理運営を行いたい事業者向け
管理運営会社を利用しなくても、可能な管理運営方法
開業前・開業後に関わらず参加可能な、大型販売現場見学会
①~③はそれぞれに別途開催となります
①毎回5人のグループにて随時開催 実際の販売を見て肌で感じる2時間
※ランチBOX付 ランチBOXを食べながら特徴等を案内者に質疑応答して疑問を解決
※見学後気になった車両店主に話も聞けます
※販売後に気になった車両の内部を見学します
※質問等は質疑応答の際に管理者がまとめて質問します
注)使用調味料等味付け・レシピに関する質問は出来ません
②無形工房の販売時間に140杯現場180杯を超える現場でランチ販売を実際に見学研修
実際にトップクラスの販売を見る事で、売れると言う事を学ぶと言うより体感できます
※実績 これまで無形工房販売見学に参加された開業者は全員70杯/日アベレージを超える販売で安定しています
お問合せはこちらから
公式LINEで最新情報を発信しています 登録お願いします
LINEアカウント @906iqviv
Twitterでは出来るだけ、フォロアーさんのツイートを拡散しています